沿革
- トップ
- 沿革
白峰会のあゆみ
明治32年 | 7月 | アメリカ・メソジスト教会女性宣教師ヴァン・ペッテン女史の援助により、横浜市南区八幡町に、二宮ワカ女史が警醒小学校附属教育所(中村愛児園の前身)を創設。 |
---|---|---|
明治38年 | 3月 | 横浜市中区西竹の丸に相沢託児園(高風保育園の前身)設置。 |
昭和5年 | 10月25日 | 二宮ワカ逝去(69歳)。 |
昭和6年 | 4月 | 平野恒が中村愛児園、相沢託児園園長就任。 |
昭和15年 | 12月 | 横浜母性学園を設置。平野恒、園長就任。 |
昭和19年 | 10月 | 皇后陛下より中村愛児園にご下賜金を賜る。 |
昭和21年 | 2月18日 | 皇后陛下のお召しにより、平野恒、宮内省にて拝謁。事業について言上。 |
ララ救援物資中央委員会委員就任(昭和27年まで)。 | ||
昭和24年 | 3月13日 | 高松宮殿下、中村愛児園、横浜保母学院をご視察。 |
6月 | 中村愛児園、高風保育園が児童福祉法による保育所として認可。 | |
昭和27年 | 5月 | 社会福祉事業法に基づき、財団法人白峰会を社会福祉法人に組織変更、平野恒、理事長に就任。 |
7月 | 白峰会本部内の白峰会診療所を横浜市南区中村町三丁目170番地に移転、夜間診療開始。 | |
昭和30年 | 4月 | 中村愛児園園舎を増改築、定員変更127人。 |
8月 | 高風子供園園舎の一部改修、定員変更60人。 | |
昭和31年 | 4月 | 朝日新聞「親探し運動」により高風子供園児1名、実父母の許に帰る。 |
昭和33年 | 12月 | 朝日新聞「親探し運動」により高風子供園児1名、実母の許に帰る。 |
昭和34年 | 9月 | 白峰会創立六十周年を記念して「白い峰」──白峰会六十年の記録──を出版。 |
10月12日 | 秩父宮妃殿下のご臨席をえて、白峰会六十周年並びに横浜保育専門学院二十周年の記念式典、記念祝会、展示会を開催。併せて児童福祉法制定二十周年を記念して記念行事を行う。 | |
昭和41年 | 1月25日 | 横浜保育専門学院を教育機関として分離。学校法人白峰学園を設置、横浜女子短期大学(保育科)を設置、定員100名。平野恒、理事長就任。 |
4月 | 高風子供園をテーマとしたTBSテレビドラマ木下恵介劇場「記念樹」として放映(昭和42年2月まで)。 | |
昭和46年 | 7月22日 | 児童憲章制定20周年を記念して「明日に生きる子どもの絵展」を開催(横浜市中区伊勢佐木町、有隣堂ギャラリー)25日まで。 |
昭和48年 | 7月 | 中村愛児園園舎全面改築落成、定員変更(127人→200人)。 |
昭和54年 | 5月20日 | 平野恒、神奈川新聞社の依頼により「わが人生」執筆、43回連載(昭和55年3月9日まで)。 |
昭和59年 | 10月 | 第1回「美しき躍動」開催。爾来今日まで年中行事として継続。 |
昭和62年 | 11月 | 平野恒 勲3等瑞宝章受章。 |
平成10年 | 1月 | 平野恒逝去(99歳)。 |
2月 | 平野建次、理事長就任。併せて学校法人白峰学園理事長・学長となり、現在に至る。 | |
平成20年 | 10月 | 全国社会福祉協議会100年を記念し、天皇・皇后陛下御臨席のもと、社会福祉事業を110年継続されていることで特別表彰。合わせて「感謝のつどい」開催。 |
平成25年 | 8月 | 福祉新聞に福祉を創った女性たち「神奈川のお母さん 平野恒」の記事が5回にわたり掲載される。 |
平成26年 | 4月 | 上記「白峰保育園」開園(定員90人)。 |
平成29年 | 1月 | 社会福祉制度改革による新定款許可。中村愛児園、高風保育園第三者評価受審。 |
12月 | 天皇陛下より中村愛児園にご下賜金を賜る。 | |
平成30年 | 1月 | 中村愛児園定員変更許可(200人→170人)。 |
平成31年 | 1月3日 | 平野建次 逝去(82歳)。 |
1月25日 | 中川緑、理事長就任。 |
委細
より詳細な沿革はこちらをご覧ください。